ECO運営チームの寺田です。

先週、パートナーシステムについての公式告知ブログ記事を掲載させていただきました。
ブログコメントはもちろんですが、WEBヘルプデスクのご意見・ご要望にもたくさんのご意見が寄せられています。

まだ概要しか告知掲載していないので、「じゃあ実際のところはどうなるの?」という声が多かったです。
あとは「すごく楽しみにしています」というあたたかいお言葉もたくさんいただきました。
(↑ これは運営チームにとってかなり励みになりますありがたいです

今日は、いただいているコメントやご意見のうちお答えができそうなものをピックアップしてご紹介いたします。


■パートナーシステムの適用方法とトレード
 1.パートナーシステムは(対象外を除いて)すべてのペットに適用されますか?それとも、ユニオンペットのように手続きをして適用しますか?
2.パートナーシステムの実装後、ペットのトレードはどのような挙動になるのですか?
よろしくお願いします!
まずは(1)について、手続きは必要ありません。アップデート後からお手持ちの現ペットはパートナーへと変化しています。
(2)のトレードに関して、パートナーのトレードは可能ですが、現ユニオンペットと同様、一部のステータスはリセットされます。
残る情報は「名前」「親密度」です。
パートナーシステムで新しく導入されるペットの「BaseLV情報」と「クロニクル転生情報」も引き継がれますが、その他のステータスはすべてリセットされます。
 


■パートナーランクとBaseLVの考え方
大分わかりやすくなっていて助かります。 
…がパートナーランクとBaseLVて別にする必要有るんでしょうか?
ここらへんがわかりにくくなっている元になっていると思います。 
パートナーランクは、パートナーのステータスを割り振る上で重要なものとなっています。
一方、BaseLVは、ペットの能力が底上げされるものです。
ペット自身が成長することによりBaseLVで基本的な能力が底上げされ、プレイヤーが任意でパートナーに「おやつ」を与えて成長させ、任意の成長ポイントを割り振るものがパートナーランク、という考え方です。
文字で説明すると、ちょっとややこしいですね……
あらためて説明しますと
BaseLV は狩りなどで経験値を入手すると成長します。
パートナーランクは、アイテムの「おやつ」を与えると成長します。
パートナーランクを成長させた場合パートナーに下記の影響があります。
  • パートナーの成長指針の成長ポイントが増えます。
  • LV制限付きのパートナー装備が装備できます。
  • LV制限付きのアクトキューブを使用できます。
BaseLVを成長させた場合パートナーに下記の影響があります。
  • 自動でパートナーの能力が上昇します。※パートナーが強くなります
  • BaseLV 110 まで上げるとパートナーのクロニクル転生ができます。
  • クロニクル転生用のアクトキューブを使用できます。
こんな感じです。



■BaseLVって何?
パートナーシステムですがわかりにくいと思う。図も入れた方がいいんじゃないかな。
わかる人にはわかっている?みたいだから文章が苦手なだけかもしれんが…LvはPCと同じ扱いって事?
そうですね、原稿を書きながら「どうやったらうまく伝わるかな」と頭を抱えておりました。
どうしても文字で書き起こすと難しい印象を与えてしまいます。「難しくなるんじゃないか」と捉えられてしまうのは本意ではありません。
イメージ的にはプレイヤーの LV に近いです。
※戦闘時のレベル差補正等も入ります。
 プレイヤーの LV に近い扱いですが、大きな違いとしては、パートナーの BaseLV が上がっても自動で能力が上昇するところです。 
一緒に冒険して、パートナーがプレイヤーのサポートをしているからパートナーも成長する、という捉え方のほうがわかりやすいかもですね。



■ペット⇔パートナーのステータス変換について
本日発表されたパートナーシステムについて提案させてください。ECOをプレイする一因となっているペットシステムに光を当てるのは大賛成ですが、実装当初からの育成家としては複雑な面もあります。まず、ペットのステータス変換について。転生を繰り返したペットが新システムでボーナスを受けるのはありがたいですが、どれくらいのさじ加減で変換されるのか非常に不安です。
ステータス変換に関しては、仰る通りさじ加減が非常にシビアな部分ですので、現在プランナーの間でさまざまな試算をしています。
既存のペットをかわいがっていた方たちには非常に気になるところだと思いますので、公開できるタイミングになったら公式サイトであらためてご案内いたします。



■一部スキルに関して
旧ペットシステムの更改に関しては、ペットの能力を上昇させるスキルの適切な調整も期待しております。(特にSAとして所持しているストライダーについて)
スキル「ストライダー」もそうですが、ブリーダースキル「バイオロジー」「グローアップ」など現ペットに影響を与えるスキルがいくつかありますので、合わせて調整を行います。



■イリスカードの一部リリースアビリティの効果
まだ詳細が出てないのでなんとも言えませんが、イリスカードリリースアビリティ「ペット成長率%上昇」はペットの獲得経験値が増えるようになるとありますが、パーセンテージは据え置きだけはやめていただきたいです。
ペット成長率%上昇は、現在は詳細は告知しておりませんが後日公式サイトで掲載する予定です。
上昇量は仰る通り、少し上方修正をしたほうが良いのでは?という話になっており、数値の試算をしているところです。後日、公表いたします。



■現ペットの名称変更について
個人的な要望になってしまうのですが、それに合わせてペットにつけてあげられる名前の文字数制限を現行の半角16文字、全角8文字から増やすことは出来ないでしょうか?ハートメイトやアルマ、ロア等はもともとの名前が長く一度変更すると元に戻せなくなるケースも多々発生します。
文字数を増やすことは難しいですが、「無地のネームプレート」の以下の変更を行う予定です。
  • 入手しやすくする、各地で入手できるように
  • 名前を変更する/名前を元に戻すの選択肢が表示されるように改修
一度名前をつけてしまった場合、元に戻せない子がいましたので上記変更を行います。



■DEMのマシナフォーム時に関して
現状のDEMですとマシナフォームではペットは装備できない状態です。 
DEMのマシナフォームでも利用できるようにして下さい。
この機会にDEMでもパートナー(少なくともオートマタは)の育成ができるようにはできないものでしょうか。
DEMのマシナリーフォームもペット使えるようにはならんのですかね。 
マシナフォーム時にペットを連れて歩けるようにするプランは、当初は企画会議で議題に上がっていました。
開発をする上で、大改造が必要になる可能性が出てきておりすぐに対応ができない見込みです。



■現騎乗ペットに関して
騎乗ペットの信頼度上げようとしたら課金しろってことですか? 
騎乗ペットの反撃のON、OFFがあったりすると便利なんじゃないかな~って思います。
騎乗ペットに関してですが、現状ではモンスターを倒しても経験値が入手できませんでしたがパートナーシステムでライドパートナーになることにより騎乗時に経験値を入手できるように変更する予定です。
伴いまして、自動攻撃をする仕様も変更とし、OFF の状態になる予定です。



■パートナーの入手経験値に関して
戦闘が得意なキャラクターじゃないとペットの育成がしづらいのではないかと思います。
ほか、同様の意見を2通いただきました。 
入手する経験値に関しては、仰る通り慎重に検討をするべき内容だと思っています。
モンスターを倒した時以外にも、クエストや騎士団演習、都市攻防戦やBP系のアイテム精製時にも入手可能にする予定です。
また、パーティーメンバーがモンスターを倒した際に分配されるパーティー経験値も入るので、支援職は今までどおりお友達とパーティーで一緒に遊びながらパートナーを成長させることができます。 




本日ここに公開した情報は、まだ開発途中のものですので変更になる可能性があります。
パートナーシステムに関しては、まだ概要しかお知らせできておりませんので、後日詳細が出せる状態になった時に公式サイトにて告知を行う予定です。
現在のところ、6月19日(木)には第2弾の情報がお出しできるかと思います。


その他、リニューアルしたECO開発室へのご意見・ご要望を多数いただいております。
運営チーム全員がすべてに目を通しております。あたたかい励ましをいつもありがとうございます


ご意見・ご要望はこちらからお寄せいただけますようお願い申し上げます。




では、またいに~