みなさま、こんばんは!
ECO運営チームのゼレブあっきーです。
昨日6/7(日)は「タイニー・かんぱにー全国合宿アイテム制作会議in 愛媛支部」を開催いたしました!
当日の模様を早速お届けしちゃいますよ

空港で出発便を待つECO運営チーム。


今回も日帰り弾丸ツアー
一日フル稼働するため、朝ごはんをムシャムシャ食べていきます。

一日フル稼働するため、朝ごはんをムシャムシャ食べていきます。

飛行機は近くで見ると、迫力ありますね

愛媛に着くと、みかんジュースタワーが空港でお出迎え
スゴいっ



土台部分もみかんのデザインになっててかわいいです

さっそく名産品を満喫しつつ、会場へと到着


今回はホテルの会場をお借りしたので、高級感が漂っています

スーツでびしっと決める寺田教授とブリキング榊田氏。

愛媛にもたくさんの新入社員の皆様が集まって下さいました


多くの方が四国出身でしたが、他の支部にいらっしゃった方もチラホラ

「どこで開催しても行きますよ!」と力強いコメントもいただきました。
本当に励みになります、ありがとうございます!
さてさて、愛媛支部のお題は頭装備。

寺田教授とブリキング榊田も皆様といっしょになって考えました。


ここで、会場から飛び出した斬新なアイテム案を一部ご紹介しちゃいます!
◆カッカランの目出し帽

装備しながら走り回りたくなるような、楽しそうなデザインです

ネット越しに登場いただいたヘッドロックのデザイナー様にも描いていただきました。

>カッカラーン
うーん、ちょっと怖いかもしれません

◆頭のせKiyopy
清姫・ロアへのただならぬ愛を感じます

なんと参加いただいたデザイナー様原案のキャラクターだったこともあり、ことさら気合を入れて描いていただきました。

>これが恋?
アイディア発表後は、毎度恒例の「タイニー・かんぱにークイズ」!

非常に正解率が高めでした!
愛媛支部の皆様は予習もバッチリですね

続いて、貴重なゲーム内アイテムをかけた戦い「じゃんけんタイニー」。

勝ち残った参加者様、おめでとうございます!
最後はみんなで「君に憑依」のポーズで締め


会場に頭装備を持ってきて下さった参加者様がいらっしゃったので、運営チームもかぶらせてもらいました。

愛媛支部の皆様と笑顔の記念撮影!
イベント終了後は、愛媛名物「じゃこ天」を食べるため松山駅へ!
飛行機まであまり時間がなかったので、急いで駅の中のお店へお邪魔しました


「じゃこ天」は見た目とは違い、かなりあっさりしたお味。
あっさりしているけど濃厚なスープも美味でした!

四国だと、やっぱりうどんもおいしい

さてさて、次回の「タイニー・かんぱにー全国合宿アイテム制作会議」は愛知で開催いたします!
「仙台」「大阪」支部も募集中ですよ。
「行きたいけど、当日の都合が悪くて参加できない」という方!
大阪支部で製作する「上半身装備」のデザインなら、ネットから投稿できちゃいます!
大阪支部で製作する「上半身装備」のデザインなら、ネットから投稿できちゃいます!
応募期間は2015年7月6日(月)11:00までです。
もちろん当日参加される方からの募集も受け付けておりますので、力作ドシドシお待ちしております。
では、またいに~!