どーも、みなさん、こんにちわ。ガッテンガーしのぶです!

ウィザード系で属性とかどうするつもりなんだ!
という懸念はありますが、たぶん大丈夫!!
さて、今回は前回から引き続き属性のお話です!
ちょっと長くなりそうですし、
具体的に書いたほうが良さそうなお話なので、
数回に分けて書こうかなと思います! ◆属性ってどう使うの?
大きく分類して、攻撃と防御に使います。
大雑把すぎる?いやいや、こっから細かいんですよ!ええ!
今回は攻撃するときです。
物理攻撃の場合からいってみようと思います!
思った以上に長くなったので、魔法攻撃は次回です!
まず、準備として武器に属性が付与されている必要があります。
※一部スキルを使用する場合は除く
武器に属性を付与する方法として、おおまかに紹介させていただくと
1:シャーマン系の方にスキル「○○ウエポン」を使ってもらう
2:属性が付いている武器を使う(スタンブレイドとか)
3:武器に属性が付与できるイリスカードを刺す
4:○○のコロンを使う
こんな感じです。
1は主にパーティープレイ時にお世話になるかなと。
4はちょっと用意するのが金銭的に大変だったりするので割愛します。
飛空城とかに買いに行って貯めておくと良いかと思います。
2は代表的なものとして入手が比較的簡単なスタンブレイドとかでしょうか。
あと森羅とか。他には大体無いと思っていただいても!
トゥールハンマーとかね!結構大変ですし!
3が一番おすすめしやすいので、詳しく説明をしますね!
以前に記事も書いてました!合わせてこちらをご覧いただく良いかと!
超簡単に手順を書くと
・属性を付けたい武器にイリスカードスロットを空ける
・属性が付与できるイリスカードを刺す
こんな感じです!!
では、ここからはイリスカードを刺した武器を使った場合のお話をさせていただきますね。
刺すイリスカードは色々あるのですが、とりあえずこの辺りがあれば十分かなと
◆竜と駆けるベリアル(火属性上昇)
◆祈るマーシャ(水属性上昇)
◆休憩中のエミル(土属性上昇)
◆図書館のタイタス(風属性上昇)
◆休日のルルイエ(闇属性上昇)
◆青空のティタ(光属性上昇)
他にも◆御魂・ミコト等、種類が色々あるので探していただくと良いかと思いますよ!
これで属性を使った攻撃を行う準備はOKです。
属性値が付与された状態で武器を装備していると
右下にこんな感じのアイコンが出ます。

これが武器に風属性が付与されている、という状態です。
とりあえず、この風属性を付与した武器と、
もう一つ別に水属性を付与した武器を用意しましてですね
レッツゴー!!ディメンション廃炭鉱!!
はい着きました!ステータスはこんな感じです。

スペルユーザー系にあるまじきステータスと装備ですが、
いいんです!今回はどんなものかお見せするだけなので!
で、早速ですが属性無しで火属性の敵を殴った場合がこれです。

こちらが風属性武器で火属性の敵を殴った場合です。

おおよそ1.5~1.8倍といったところでしょうか。
相性の良い属性を付与した武器で攻撃すると、
モンスターに与えるダメージに大きく差が出ることが分かるかと思います。
ディメンション廃炭鉱1Fは火属性のモンスターが多いので、
風属性を付与した武器があると結構楽になる感じです。
◆武器の持ち替えってどうするの?
さて、ディメンション廃炭鉱で飛んだり跳ねたりして遊んでいると
火属性以外のモンスターがやってくることがあります。

D-タランチュラさんはなんと土属性!!
硬い!!風属性で攻撃すると物凄くダメージが減ります!
そんな時は隠し持っていた水属性を付与した武器で攻撃ですよ!

こんな感じで、いいダメージが出ますね!
さくっと装備を変更したのですが、
戦闘中だと、忙しくて持ち物から装備を変更するのは大変かと思います。
これにはショートカットアイコンという強い味方がございまして!
ここにある、水属性を付与したエンシェントワンドを……

こう!

F1のショートカットに登録すると、F1を押しただけであら不思議!
すぐに先ほど登録した武器が!
……うん、見た目変わらないからスゴく説明し辛いですね。
ここは実際にショートカットを使っていただくのが
分かりやすいかと思いますので、是非触ってみてください!
ボタン一つで属性を切り替えられるようになるので
戦いやすくなるかと思います!
◆どの属性を用意すればいいの?
火、水、土、風の4つと闇→ 光属性があればベストですが、
沢山用意するのは大変なので
行きたいダンジョンに沢山いるモンスターの弱点属性+
闇属性の武器or無属性の武器
↑
(5/23(月)さらに修正いたしました。大変失礼いたしました)
↑
(5/23(月)さらに修正いたしました。大変失礼いたしました)
一先ずこんな感じで用意するのがいいかなと思います。
では今回はここまで!皆様良い属性ライフを!
おたっしゃでー!!
