ECO運営チームの寺田です。
コメントたくさんお寄せいただきましてありがとうございます。
いろいろとご意見・ご要望もいただきましてありがとうございます。
ここでいただいているご意見、WEBヘルプデスクに寄せられているご意見、すべてに目を通させていただいています。
本日は、ご要望が一番多かった「ユニオンペット『AIカスタマイズ』について詳しく!」をお届けしようと思います。
それじゃあまず私のキャラクター「trdsnそれがし」にて
前回ユニオンペット化したネコマタ(黒)と一緒に
ご紹介をさせていただきますね
■「かんたんAI」と「カスタムAI」について
ユニオンペットを装備するとまず出現するのは「かんたんAI設定」というツールボックス。
装備すると出てきますので、まずはここから触ってみます。
なにやらいろいろボタンが並んでいます。このボタンのいずれかを選択すると、ユニオンペットの行動が変わります。
ちとご説明を。
●かんたんAIボタン
攻撃重視AIボタン
このボタンを選ぶと、一番近くにいるモンスターに攻撃スキルを優先的に使用します。
支援重視AIボタン
主人に対して支援系スキルを優先的に使用します。
追従AIボタン
攻撃も支援も行わずに主人と行動を共にします。
カスタムAIボタン
AIカスタム設定をした行動を行います。
ユニオンペット化すると、ペット状態の時に覚えていたスキルはすべて使用することができます。
ネコマタ(黒)をユニオンペット化してすぐに使えるスキルはこんな感じです。
まずはかんたんAIボタンで「攻撃重視」にしてみました。
近くにモンスターがいると率先して攻撃を仕掛けます。
私も同時にカオスウィドウを使って、一緒に倒すことができました。
かんたんAIボタンで「支援重視」にしてみました。
モンスターが近くにいると、率先して自分か主人に対して支援系スキルを使用します。
マジックバリアをかけてくれました。その他ヒーリングなど割りと頻繁にスキルを使用してきます。
今回はtrdsnキャラクターはウォーロックで遊びに行ってしまいましたが、
ネコマタ(黒)が持っている支援系スキルは物理攻撃向けが多いので
物理攻撃職で行くととても助けてくれると思います。
『んー、カスタムとかちょっとわからないな…』という方は、ユニオンペット化したあとは「かんたんAIボタン」を選択するといいと思います。取って欲しい行動のボタンを押すだけです。
通常のペットと違うところとして、ユニオンペットはステータスに応じたHP、MP、SPを持つようになります。
成長させるステータスによって変化するので
取らせたい行動に応じて振り分けると良いです。
●カスタムAIについて
カスタムAIでは“アクトキューブ”を使用して覚えた「条件」や「行動/スキル」を指定することができます。
「条件」のアクトキューブは11月24日の段階では500種類以上、「行動/スキル」のアクトキューブは150種類以上を予定しています。
「条件」のアクトキューブを一部ご紹介。
これはユニオンペットのSPが70%以下になるまで
主人に対して行動を起こせるようになるアクトキューブ。
「誰(自分or主人)」の「何(HP or MP or SP)」が「何%(以下orまで)」と、条件はさまざまなものがあります。
この“アクトキューブ”は消耗品です。使用することにより、装備しているユニオンペットが条件を覚えるという形になります。
詳細は南アクロニア平原にいる「マルク」のとなりにある
「アクトキューブ製造機<条件>」で確認することができます。
さっそくいろいろ使ってみました。
いろいろな条件アクトキューブを覚えてみました。
今回は、支援中心+補助攻撃もするような感じでAIをセットしてみました。
「条件」と「行動/スキル」のアクトキューブをセットしたら右下にある
「SET UP」ボタンを押すとカスタムAIがセットされます。
このカスタムAIですが、上から順番に優先順位がついています。
1. ペットのHPが30%より少なくなったら自分にヒーリングをする
2. HPが充分かつMPが70%以下じゃなかったらブラックウィドウを使う
3. 「1」にも「2」にも当てはまらなくて、主人のHPが50%以下だったら主人にヒーリングする
4. 「1~3に当てはまらなく、主人のSPが40%より少なくなっていたら主人にスタミナテイクを使う
5. どれにも当てはまらない場合は自分がターゲットしている敵のHPが0%になるまでスタンブロウを使う
こういうAIになるわけです。
これをいろいろ考えるのが正直一番時間がかかりましたが、細かく設定できるので、それぞれのユニオンペットごとにいろいろなタイプを作ってみるのも面白いですね。
さっそく戦いに行ってみました。
ブラックウィドウで共闘をしてくれています。その他、スタンブロウも時々使ってくれました。
そして私のキャラクターのHPが半分以下になってきています。
私のHPを見て、ネコマタ(黒)がヒーリングをかけてくれました!
自分のHPが危なくなったら自分に対してヒーリングを使って
耐えています。
「条件」と「行動/スキル」の組み合わせ次第で無限の行動パターンを作ることができます。
ユニオンペットはAIをカスタマイズできたり、成長パラメーターを自由に割り振れる以外に「信頼度」というパラメーターがあります。この「信頼度」の効果については11月24日以降に効果を実装いたします。詳細は開発状況を見て別途告知をさせていただきます。
現在の予定では、信頼度が上がるとユニオンペットのステータスに影響が出るようにしようと考えています。信頼しているがゆえに張り切ってしまう、という感じですね。
●「要望」さんからいただいたご意見
これはユニオンペットの状態だとトレード窓に最初から移せない&また地面におく場合も最初からおくことができない仕様にはなぜできないのでしょうか?
⇒ユニオンペットの状態の場合、トレードや地面へのドロップ、飛空庭設置、倉庫移動等、一切の移動ができないように設定しております。が、一度ペット状態に戻した場合に可能になってしまいます。
その場合にうっかり地面にドロップしてしまい、ユニオンペットの情報が消えてしまう場合がありますので、防止策として警告ウィンドウを2回にわたって表示するようにいたします。
●「よく」さん、「ra」さんからいただいている質問
ユニオンペットの成長と通常のペットの成長は両立できるのか?
⇒ユニオンペットで成長させたパラメーターはユニオンペットの時のみ適用されます。通常のペットに戻した場合、通常のペットの成長パラメーターが適用されます。
つまり、ユニオンペットで成長させまくっても通常のペットのパラメーターには影響しません。
●11月18日に掲載させていただいた内容について
スキル「ストライダー」、スキル「マエストロ」、スキル「ハーヴェストマスター」の効果はどうなっているの?
⇒通常のペット状態で使用するものと若干効果を変更しています。
11月24日段階ではこのスキルの効果に手を入れることがスケジュール的に難しく、変更点の実装は今後のアップデートでの対応となります。お詫びして訂正いたします。
さて、長くなってしまいましたが、本日はこれにて。
明日はまたアンケートの結果を集計して、次点で多かった話題を掲載させていただきます!
ではまたいに~!
通常のペットで育てた分ちょろっとでも強くなったらいいのにね( ̄・ω・ ̄)人( ̄・ω・ ̄)
そろそろブリーダーのJOBも開放して新しいスキルとかペットとか追加あったらいいなあ(・◇・)