みなさま、こんばんは!
ECO運営チームのゼレブあっきーです。
前回体験した新チュートリアル1話目では、
「ダークフェザー」ちゃんと「エンジェルフェザー」ちゃんに
冒険をナビゲートしてもらいました。

「ダークフェザー」ちゃんは、2013年のキャラクター人気投票で
優勝したほど人気があるんです

今回はどんな子との冒険がはじまるのか!?
楽しみですね

さっそく2話目をスタートしちゃいましょう(*゚∀゚)っ

【2話目「すてきなおくりもの」】を体験!
ナビ開始後、アミス先生と話すと
新しいキャラクター「バウ」ちゃんが登場!
「オートラン」で会いに行きましょう
ちなみに、ECOショップでは
ステータスを上げることのできるアイテムも好きなだけもらえちゃいます。

たとえば、「ちからの書(LV30以下)」をもらって使ってみると

STRとVITが7も上がるので、攻撃力と体力がぐんとアップしちゃいます!
冒険がぐっと楽になりますよ
もしくは、ECOショップでもらうことができる
「タイニーの秘伝収納術(LV30以下)」を
あらかじめ使っておきましょう

持っている武器はかなり大きいです

「モーモー」ちゃんから「ミルクピッチャー」を10体討伐し、
「ミルク」を1個もってきてほしいとお願いされました。
「ミルクピッチャー」を攻撃してもmissの表示が多いなーと思ったら
「DEX」を上げて、近距離にいるモンスターへの
攻撃命中率(S.HIT)をアップしちゃいましょう!
「DEX」を上げて、近距離にいるモンスターへの
攻撃命中率(S.HIT)をアップしちゃいましょう!
ステータスは一定数以上になるとボーナス効果があるため、
10くらいまで一気にあげるのがオススメですよ

ちなみに、ECOショップでは
ステータスを上げることのできるアイテムも好きなだけもらえちゃいます。

たとえば、「ちからの書(LV30以下)」をもらって使ってみると

STRとVITが7も上がるので、攻撃力と体力がぐんとアップしちゃいます!
冒険がぐっと楽になりますよ

道端には「木箱」が落ちていることもあります。
「木箱」を破壊すると、アイテムが入手できちゃうかも!
ファンシーな見た目とギャップがありますね

「木箱」や「宝箱」は「東アクロニア平原」などにいる
「アイテム精製師」などに頼むと、あけてもらうことができます。

「未鑑定品」が出てきました!

「未鑑定品」は東アクロニア平原などにいる
「鑑定屋」などで、あけてもらうことができますよ。
「アイテム精製師」などに頼むと、あけてもらうことができます。

「未鑑定品」が出てきました!

「未鑑定品」は東アクロニア平原などにいる
「鑑定屋」などで、あけてもらうことができますよ。
無事クエストをクリアして「冒険者学校」へ戻ると、
「この先『バウ』に注意!」をもらうことができました!
キャパシティオーバーだと動けなくなってしまいます
そんなときは、「携帯ゴミ箱」を使って持ち物を整理しましょう。
「携帯ゴミ箱」は「持ち物」の右上から使うことができます。

そんなときは、「携帯ゴミ箱」を使って持ち物を整理しましょう。
「携帯ゴミ箱」は「持ち物」の右上から使うことができます。
もしくは、ECOショップでもらうことができる
「タイニーの秘伝収納術(LV30以下)」を
あらかじめ使っておきましょう
