こんにちは!! ECO運営チームのバクバクみそです!!

ちょっと前のしつこい暑さはどこへやら、

急に寒くなってきましたね!

みなさん、体調にはお気をつけください。

 

さぁ、今回は「SAGA11ブログで応援キャンペーン」の応募ブログの発表の

2回目をお届けいたします!!

■羽ばたく日に

http://ff11-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/post-9a8b.html
>>エル・シエルはとてもきれいなところで感動しました!もっとこの世界を旅したいなーって思いました

エル・シエルにはじめてたどり着いたときは私も感動しました!

タイタニア世界での冒険ははじまったばかりなので

これからどんな波乱が待ち受けているのかお楽しみに!

 

Happy Merry Feeling

http://fantasy.way-nifty.com/blog/2010/08/ecosaga11-e90b.html
アップデート情報や季節イベントの体験レポートなどをつづっていただいています。

上記とは別記事ですが、「デュエットやってみました」の写真がとてもステキです。

 

 

 

Flame in my Heart
http://k7g.blog-mmo.com/Entry/46/

キャラクター視点でのプレイ日記を書かれています。

軽快なテンポで展開するのでとても読みやすく、おもしろいです。

>>転生キャップの開放がはやくくると嬉しいです!

随時開放していくのでお楽しみに!!

 

 

Fool on the eco

http://walrus.blog40.fc2.com/blog-entry-747.html

新マップを探検した感想を話していただいています。

エル・シエルは今までになかったような風景ですが

のんびりした雰囲気はとてもECOらしいのかもしれません。

ダンジョンで激しい冒険をするのも楽しいですけど

街中でのんびりするのも楽しいですよね。

 

 

■クローバーの休日

http://ecoclover.blog98.fc2.com/blog-entry-230.html
プレイ中のSSを使った日記を書かれています。

SAGA11実装のお祝いのイラストを描いていただいております!!

とってもかわらしいです! ありがとうございます!!

>>レベル問題ですべてレポート出来なかったですが110目指して頑張ります!

アークタイタニアですと羽の豪華さが大きく変わりますし、

ぜひLV110転生をがんばってください!

 

■ECOな日々
http://blogs.dion.ne.jp/satoxunoeconikki/archives/9640410.html
ゲーム内で個人イベントを開いてくださっています。

ありがとうございます!

>>残念ながら新規の人がECOを始め難い環境にあると思います。

運営チームでも重要な課題であると考えております。

よりECOに触りやすく、世界に入り込みやすくなるよう、

改善をしていきますので引き続きご支援くださいますようお願い致します。


ECO
http://ecoexercise.blog121.fc2.com/
騎士団演習を中心にECOのプレイをつづっていただいています。

↑のキャンペーンに投稿していただいたエントリーの写真1枚目の

インパクトにビックリしました(笑)

>> SAGA11を心から楽しみにしております。もうひと踏ん張りだとおもうので、ぜひがんばってください!

応援ありがとうございます!!


■ネコ漫画日和
http://tnkmt.blog106.fc2.com/
その名のとおり猫成分がちょっと多めのプレイ日記を書かれています。

SAGA11で一番注目していただいているのがLV110武器パートナーのようです。

>>幼女と魔女っ子とおっさんかな=x=

>>鞭っ子もいいけどね!

パートナーの中でも異彩を放つグリヴァーさんは意外(と言ったら失礼でしょうか?)と

人気があるみたいですね!

実はイラストを描いていただいたかわすみさんのイチオシもグリヴァーさんだったんですよね。

 


■新・やさぐれナイトの黙示録。
http://yasagureknight.blog56.fc2.com/

SAGA11をはじめ、アップデート内容の体験レポを書いていただいています。

LV110武器パートナーのヨシュア君とツバキさん推しのようですね!

>>LV上げしつつイベントも楽しみつつ、盛りだくさんなので今から楽しみです。

LV109到達おめでとうございます!!

最後の1つ、もうひと息なのでがんばってください!!

 

ご応募いただいたみなさま、ブログエントリー執筆ありがとうございました!

前回掲載分と合わせて、

掲載させていただいたブログの中から

抽選のうえ、景品アイテムをお贈りさせていただきます。

当選の発表は発送をもって代えさせていただきますので

ご了承くださいますようお願い致します。

 

 

さぁ、続きましてはリング紹介キャンペーンの発表です!

発表は2回に分けてご紹介させていただきます。

 

※キャンペーンページでも書かせていただいておりましたが、

ご応募いただいたリング名がゲーム内と違う場合や、

リングマスターでないガンホーIDからの応募はキャンペーンの対象外となります。

-----------------------------------------------------------

●ワールド

Lupinus

 

●リングネーム

太陽と月と星の感情

 

●人数

6

 

●拠点

南アクロニア平原

 

●活動時間

21~深夜1時(遅くて深夜2時)ぐらいまで活動してます

 

●特長

Lv帯は下がLv54~上はLv107で職業や初心者~上級者関係なしに居ます。

まだリングメンバーも少ないので

そんなにリング活動らしい事はあまりしていませんが、

マナーもよくて、リングチャットで色々聞いたり、

たまり場に集まってぼーっとしたりして自由に活動してます。

リングが大きくなったら、週に1回はリング狩りなどをやりたいと思います。

 

********************************************************** 

●ワールド

Zinnia

 

●リングネーム

猫缶

 

●人数

4

 

●拠点

ディメンションノーザンダンジョンくじら岩アップタウン

 

●活動時間

21002400平日夜13002400土日祝祭日

 

●特長

パソコン2台使って遊ぶメンバーが多い日中仕事の社会人の集まりです。

LV90~LV110(転生LV開放待ち)のメインキャラが所属していて、

お気に入りのアバター入手で転生できるように、

みんなでがんばってます。

雰囲気はかなり自由きままですが、

運営規則を守って、他人が嫌がるようなことはしない。というリング規則をもっています。日時指定でリングとして集まるということはありません。

その場その場で必要に応じて集まります。

ですが一応、攻防戦にはできるだけ参加するようにオススメはしてます。

仕事でなかなか遊べない人もいますが

 

********************************************************** 

●ワールド

Freesia

 

●リングネーム

天使の降る窓

 

●人数

10

 

●拠点

アップタウン白の聖堂裏

 

●活動時間

20時から23時頃かな~

 

●特長

チャット中心、まったリング!

狩りは控えめだけど、みんなでワイワイするのは大好き~っ子が多め!

PvPはなし、(攻防戦は大好き)リング掛け持ちはご遠慮してますm(__)m

たまに、ユーザーイベントしたり、お手伝いをしたり、人と人との絆を大切にするリングです。

「天使の降る窓」でくぐると、HP出てきますよ~

社会人多めで、親父ギャグと語爆多め;;

礼儀とマナーを守れる方、大歓迎だよ!

詳しくはHPを見てね~

 

 

**********************************************************

 

●ワールド

Clover

 

●リングネーム

Rolling happiness

 

●人数

1

 

●拠点

アップタウンのセージマスターのおうちの横にいるよ。

 

●活動時間

20時以降、夜は大抵いるよ。昼間もたまにいるよ。フリーダム!

 

●特長

Lv110を目指し、もそもそソロ狩をする日々に疲れたので、リングメンバーを募集してみるよ!

効率に拘らないのんびりした狩り、構成に拘らないフリーダムさを売りにしていくよ。

注意もあるよ同人活動に嫌悪感が無い2PC支援の禁止こんなかんじでもよければ、

まずは体験からにょろしく~

 

----------------------------------------------------------- 

個性的なリングがいっぱいですね!

まだリングに所属していなくて、

自分のワールド内で興味のあるリングがありましたら

ぜひ積極的にゲーム内でリングの方々に

ECO公式ブログのリング紹介を見ましたよー」と声をかけてみてください。

新しい仲間を作ってECO生活をもっと楽しくしましょう!!

 

次回は「リング紹介キャンペーン」の2回目の発表を行います!

お楽しみに!

 

またいに~!