
ノーザン魔法学園以外のイベントも盛りだくさん!
ダウンタウンにお菓子を欲しがる謎の男が登場!
ダウンタウンの北東に出現する謎の男に話しかけると、「チョコレート」、「ビスケット」、「マジックキャンディー」が欲しいと言われるッス。 これらのお菓子を持って彼と再度話すと、欠けた、または欠けているお菓子をひとつもらえるッスよ。 ちなみに、「チョコレート」、「ビスケット」、「マジックキャンディー」をすべて所持した状態で話しかければ、好きなお菓子と交換できるッス。
この後のイベントで、エミル♂は「欠けたチョコレート」、エミル♀は「欠けているチョコレート」、タイタニア♂は「欠けたキャンディー」、タイタニア♀は「欠けているキャンディー」、ドミニオン♂は「欠けたビスケット」、ドミニオン♀は「欠けているビスケット」がそれぞれ必要になるので、できるだけ3種類持った状態で話しかけ、必要なお菓子をもらえるようにしたほうがオトクッスよ!

小生はエミル♀なので、「欠けているチョコレート」が必要に。 みんなも自分が必要なお菓子を確認して集めておくとッス!

一連のイベントが終ると、謎の男の正体が明らかに……。 小生の口からは言えないので、ぜひ突き止めてみてほしいッス。
イベント1 お菓子を食べて悪魔と契約しよう!
自分の種族、性別に対応した欠けた、欠けているお菓子を食べると、ランダムで死神が話しかけてくるッス!
死神の要求してくるいくつかの内容にこたえることができれば契約成立となり、 ランダムで「ハロウィンリボン」、「ハロウィンチョーカー」、「ミニオーバーオール(ハロウィン)」、 「クラッカー」、「噴火花火」の中からアイテムを1つもらえるッスよ (アイテム入手後に契約すると、別のアイテムを入手可能)。
なお、死神はお金のほかに、 「マシュマロ」、「わたあめ」、「肉」、「ミルク」、「ソーダ水」、「りんご」、 「オレンジ」、「ぶどう」といったアイテムを要求してくるッス。
お菓子を食べる前に、これらのアイテムを集めておくッスよ。

1000Gのお金を拒否すると、アイテムを要求されるッス。
アイテムの要求を拒否、やっぱり契約を選ぶと、最初からやり直せるので、
手持ちにないアイテムを要求されたときは試してみるといいッスよ。
ちなみに、運がよければ100G、500Gと払った段階で、死神と契約することもできるッス!

「ハロウィンリボン」、「ハロウィンチョーカー」、 「ミニオーバーオール(ハロウィン)」でハロウィン気分がアップ!

「ハロウィンリボン」と「ハロウィンチョーカー」は、 謎の男の近くにいる染色おばさんが有料で色を変えてくれるッスよ。

「ハロウィンリボン」と「ハロウィンチョーカー」を赤色に染めてみたッス。 10種類の色から選べるから悩むッスね……。
イベント2 死神が出題するクイズに正解しよう
「ハロウィンリボン」、「ハロウィンチョーカー」、「ミニオーバーオール(ハロウィン)」を 3つすべて入手した後、自分の種族に対応する欠けた、 欠けているお菓子を両方持っているときにどちらか一方を食べると、 「エミルチョコレート」、「タイタニアキャンディー」、「ドミニオンビスケット」を それぞれ入手できるッス。
つまり、小生の場合はエミル♀だから、 「欠けたチョコレート」と「欠けているチョコレート」所持した状態で食べると、 「エミルチョコレート」が手に入るわけッスね。
そしてこのアイテムを食べるとランダムで死神が出現し、10問のクイズを出題してくるッス。 全問正解すると、「お菓子のかご」、「お菓子のかご(左手)」、「シックなワンピース」のなかから、 ひとつ選んでもらえるッスよ!

ECOにちなんだ問題がランダムで10問選ばれて出題されるッス。
答えがわからないときは、小生のようにECOに詳しいフレンド
(グラさんとウァテ子さん)に頼るのも手ッスね!

「シックなワンピース」を着てみたッスけど、 小生は長いスカートが苦手。ウァテ子さんにプレゼントするッスかね。
このほかにも複数のイベントが発生!
ノーザン魔法学校や謎の男関連のイベントのほかにも、
ハロウィンにちなんだイベントはまだまだあるッスよ!
「かぼちゃマスク」、「かぼちゃオーバーニー♀」など、
ステキな装備品がもらえるイベントもあるので、遊び尽くしてほしいッス!

ダウンタウンにいるハロウィンの使者から、 「秘密のキャンディ(イベント)」を受け取り、特定の子供にプレゼントするイベントッス。
プレゼントした相手から、お礼に「かぼちゃマスク」か「かぼちゃオーバーニー♀」をもらえるッスよ!

「秘密のキャンディ(イベント)」を贈れる子供は、 ダウンタウンにいる町の男の子や爺さんの孫、アップタウンやアクロニア平原にいる千姫など。
ちなみに、もらった「かぼちゃマスク」には、彼らからのメッセージが書かれているッスよ。

「かぼちゃマスク」や「タイガーマスク」といった、 マスクを装備して特定の酒屋のマドンナやマスターなど、 特定のキャラクターに話しかけると、 「チョコレート」や「マシュマロ」などのお菓子がもらえるッスよ。 Trick or Treat!ッス!!

ウテナ湖にいるエマに話しかけると、スタンプラリーに挑戦できるッス。
スタンプが押せるのは白の聖堂、黒の聖堂、イストー岬の村、果物の森(2箇所)、 大陸の洞窟B1Fの全6箇所。スタンプの数によって、交換できるアイテムが変わるッスよ。