

カーマイン砂漠を乗り越えてカーマインブリックを目指せ!
カーマイン島に行こう
カーマインブリックのあるカーマイン島へは、フシギ団の砦か、トンカ島から行くことができるッス。
どちらのルートで向かってもいいッスが、小生のオススメはフシギ団の砦を経由するルート。
こちを選ぶと、メインストーリーの“赤蝕の古代都市”に挑戦しながら、カーマインブリックを冒険できるッス!
イベントナビゲーションが案内してくれるので、小生のように迷子になりやすいという人も安心して挑めるッスよ♪

メインストーリーの“赤蝕の古代都市”は、フシギ団の砦の酒屋にいる酒屋マスターに話しかけるとスタートするッスよ。

イベントが進むと、フシギ団の幹部ブルたちといっしょに、カーマインブリックのダンジョンを目指して冒険していくッス!
カーマイン砂漠の攻略のカギは方角確認!
カーマインブリックへの最大の障壁といっても過言ではないのが、小生が何度も迷子になったカーマイン砂漠ッス!
同じ風景のマップが続くので、自分がいまどこにいるのか、わからなくなっちゃうんスよね……。
メインストーリーの“赤蝕の古代都市”を進めていた場合は、オアシスからカーマイン砂漠を「北→西→北」に進むと、カーマインブリックにたどり着けるんスが、小生はそれでも迷子になっちゃったッス……。
でも、師匠に方角を確認する方法を教えてもらって、無事に砂漠を抜けることができたッス!
方角を確認する方法は、マウスの右ボタンをダブルクリックするというもので、この操作を行うと画面が北を向いてくれるッよ。
だから、北に進みたいときは画面の向いた方向に進み、西なら画面に対して左方向に進めばオーケーッス。
小生のように、カーマイン砂漠で迷子になりやすいという人は、ぜひ試してみてほしいッス~!
あ、そうそう、砂漠を冒険していると、昼や夕方、夜のマップに切り替わるッスが、昼は「ヒエヒエ石」、夜は「ホカホカ石」を使うなどしないと、少しずつHPが減ってしまうッス。
これらのアイテムは、カーマイン海岸やオアシスにいる露店商人などから購入できるので、忘れずに準備してほしいッス!

「ヒエヒエ石」と「ホカホカ石」の効果は、一定時間が経過するときれるので、いくつか購入しておくと安心ッスよ♪


いざというときのために、カーマイン海岸かオアシスに連れていってもらえる、「エマージェンシーホイッスル」も用意しておくと、準備は万全ッス!
ディディとファドの珍道中!?

カーマイン海岸で、ディディとファドという二人組に会ったッス。
二人は、カーマインブリックにある遺跡を目指しているみたいッスが、「ヒエヒエ石」がなくて困っているみたいッスね。
師匠によると、二人に親切にすると“いいことがある”らしいので、さっそくカーマイン海岸の露天商から購入した「ヒエヒエ石」をプレゼントしてみるッスよ~!