
ユニオンペットシステムで相棒がパワーアップ!
ペットをユニオンペットに変えてみよう!
ペットを装備した状態で、南アクロニア平原にいるザナフさんに話しかけると、ペットをユニオンペットに変えてくれるッス!
ただ、ユニオンペット化してもらうには、ザナフさんに「ユニオンミール(L)10m」をザナフさんに渡さないといけないんスよね。「ユニオンミール(L)10m」は、ザナフさんの横にいるマルクさんから「ユニオンミール(S)5m」を購入して、「イカ」と合成して「ユニオンミール(M)5m」を作った後、それに「アジ」を合成したら手に入るっすよ~!
ちなみに、「イカ」や「アジ」は、東アクロニア段丘やモーモー草原、ウェストー開拓地の海岸といった、水質が海水のスポットで釣れることがあるッス。「ユニオンミール」はペットのレベルを上げる必須アイテムなんスよ。「イカ」や「アジ」は今後も合成で使うから、多めに釣っておくといいッスよ!

ザナフさんは、ちょびヒゲをはやした少し怪しい人ッスけど、 本当はユニオンペットの説明をしてくれる親切な人ッスよ。

「ユニオンミール」は、料理することで合成することができるッス。 南平原の近くにいるおばちゃんに頼むといいッスよ!
アクトキューブ製造機でスキルや条件を覚えさせよう!
ペットのユニオン化が終ったら、 アクトキューブ製造機でスキルなどの行動や条件の「アクトキューブ」を購入して、 自分好みのユニオンペットにするッスよ!
「アクトキューブ」の使い方はマルクさんが、 アクトキューブ製造機で入手できるアイテムの種類は機械が教えてくれるので、 ひと通りチェックしておくッス(と、グラさんが言ってたッス!)
ちなみに、何の「アクトキューブ」が出てくるかは、購入してからのお楽しみ。 種類によって出やすいものとそうでないものがあるみたいッスから、 不要なものをとっておいて、フレンドと交換するのも手ッスよ!
欲しい「アクトキューブ」が手に入ったら、 アイテムをダブルクリックしてユニオンペットにスキルや行動を覚えさせればOKッス!
行動を覚えさえたら、AIカスタム設定で、行動の実行優先順位や、どういう状況で実行させるのか、 条件を選んでセットするといいみたいッス(師匠のメモ、便利ッス♪)。 ちなみに、AIカスタム設定を行う画面やペットのステータス画面は、 ペットを右クリックした後、対応した項目を選べばいいッスよ~。

現在、アクトキューブ製造機は2種類あるッス。 赤色で行動、緑色で条件のアイテムを1つ500Gで購入できるッスよ。

修得したスキルをドラッグして枠にセットし、 ONにすればユニオンペットが行動を実行してくれるようになるッスよ~!

フレンドリストのunionの項目では、ペットのレベルや信頼度、 次の食事までの時間などを確認することができるッス。

ユニオンペットは武器や防具を装備させたり、 ポイントを割り振って成長させることもできるッス! 強く育てるッスよ~。
行動をカスタマイズしたらいざ実戦へ!
小生はネコマタ(桃)に、アヴォイド・バーストを覚えさせて、 もともと修得しているアタック・バーストやディフェス・バースト、 コンセントレート、ヒーリングといっしょにセットしてみたッス!
で、補助スキルの条件に「自分のMP≦100%まで<主人>」、 ヒーリングは「主人のHP≦60%<主人>」まで選んでみたッスよ。 これで、戦闘が始まったら小生に補助スキルを使ってくれて、 小生のHPが60%以下になったらヒーリングで回復してくれるはず!
さっそくモンスターの弱い場所で試してみたッスが、 期待通りに補助、回復してくれて、今までよりも頼もしく見えたッス♪
「ユニオンミール」を与えてレベルが上がっていくというシステムも、 育てやすくていいッスね~。 食べさせた後は、一定時間経過しないと「ユニオンミール」を与えられないッスが、 効果の高い「ユニオンミール」以外だと待つ時間が5分、10分と短めなので、 思った以上にレベルが上がっていったのもうれしかったッスね!
レベルが上がればより多くのスキルを覚えさせてあげるのも楽しみッス。 でも、なんといっても最大の魅力は、ペットを自分好みにカスタマイズできるってこと!
ツンデレのネコマタ(茜)ちゃんに、 補助スキルやヒーリングをバンバン使わせることもできるわけで……。 えへへ、こりゃあ、ホントにたまんないッスよ~!!

設定した条件次第ではあるッスが、通常のペットよりも確実にスキルを使ってくれるので、 グッと戦いやすくなるッスよ!

HPが減ったときに、ちゃんと回復してくれるのもありがたいッス! たまにミスする師匠よりも頼りになるッスね~♪