こんにちは、シニョール。さあ、今日はトルココーヒーをどうぞ。
これは小さなお鍋でコーヒー豆を砕いたものとお砂糖を煮込んで作るのですよ。飲むときは、スプーンでかき回しちゃダメです。粉が舞ってしまいますから。上澄みを飲んだら、カップの底に残ったコーヒーの粉で占いをするのがまたおもしろいんですよ。
それでは、飲み終わるまで最近アップタウンでウワサになっている「七ツ森学園」の話題を。あれ行きました? 私もマスターと行ってきたんですけどね、やっぱり怖いですね! 元々ホラーとか得意じゃないんでずっとヒーヒー言ってましたよ。マスターが「案ずるな、私の側にいろ」なんて頼もしいこと言ってましたが……実はちょっと震えてたのが印象的でした。
暗闇と音楽が合わさると怖さがましますよね。お気づきになりました? 今回、BGMも少し変わっているんですよ?
ECOサービス当初から曲を作っていただいているアーティストACEさんと平松建治さんに許可をいただいて、特別に作ったものらしいですよー。
ACEさんは工藤ともりさんとCHICOさんのお2人からなるユニットで、ECOのテーマ曲とも言える「The world of curiosity」を制作した方たちなのですよ。最近だとウェストフォートや都市攻防戦のBGMが記憶に新しいですね。ECOの世界観を盛り上げてくれる名脇役ですね。
こんな風にBGMが入っていると暗闇との相乗効果で何もないところも何かあるんじゃないかってなんでも怖く思ってきてしまいますよね。「何かある」っていう先入観がね、何かを見せちゃうんでしょうね。コーヒー占いも似たようなものです。底にたまっているコーヒーの粉が明らかに星の形とか動物の形に見えるとかやっぱり思い込みに騙されているところがありますよね。このイベントにも……そんなところがあるかもしれませんね。何もないところに何かあったり、またその逆も……?
ところで、何であの石像はブルさんそっくりなんでしょうか? これも七不思議の1つなんですかねぇ。
>>ACEさんのオフィシャルサイト(外部サイト)
>>平松 建治さんのオフィシャルサイト(外部サイト)
さあ、2杯目もまた変わり種「カフェ ジャポネ」をどうぞ。これは茶道でお抹茶を点てる時に使う茶筅(ちゃせん)でコーヒーを点てたんですよ。コーヒーも和洋折衷で楽しむ時代というわけです。和洋折衷といえば、今ECOはグラビティ社と提携してアジアを中心に海外展開が行われているそうです。オーナーがコネを使って、なんと海外のECO担当の方から現地の様子をうかがってくれたので今回、お客様だけに特別に公開しますね!
☆タイ〜日本産MMORPGはECOが始めて!〜
2008年8月現在、タイは SAGA 6バージョンでサービスが進行されており、アニメのキャラクターようなキャッチーなキャラクターデザイン、独特のストーリー及び多様なゲームシステムがタイのネットゲーマー達に多くの支持を受けています。
ゲームサービス初期は韓国と日本に比べて経験値が上がりにくく、ユーザーの皆様の不満もありましたが、かわいいグラフィックや豊富な装備アイテムなど、アップデートを楽しんでいただき、ユーザー様同士のコミュニティが形成されて、人が人を呼び、たくさんの人が集まっています。
また、タイで始めてサービスが開始した日本産 MMORPGであることを強調し、ゲーム・IT関連・ティーンエージャーのための雑誌・ウェブサイト・ネットカフェ・バナー広告・パッケージの配布など多様な広報活動を行って参りました。
これからもオフラインイベントを始めゲーム系ウェブサイト広告などを通じ、もっと積極的な広報活動を広げる計画です。このような多様な広報活動及びECOのゲームサービス運営を通じて ECO を楽しんでいるユーザーの皆様のコミュニティをもっと強化し、新規のユーザー様にもECOを楽しんでいただけるようタイ ECO サービスを行っていきたいと思います。
☆香港・台湾〜レベルアップの速さは世界一!?〜
日本風の可愛いキャラクターであるECOが香港及び台湾地域で成功するために、何より重要なことはたくさんのECOユーザーとなる会員を集めることでした。
サービスする国の特色にあわせながら、香港及び台湾地域のネットゲーマーに受け入れられるような要素としてオリジナルのアイテムや新規のイベントで既存のユーザー様の興味を捕え、そこからバイラルの輪により新規のユーザー様を増やしています。
香港・台湾地域のオンラインゲーム市場の特色は、ユーザー様のレベルアップの速度がとても早いということです。特に夏休み期間に行ったクローズベータテストとオープンベータテストは、自宅やネットカフェでオンラインゲームあるいはインターネットを楽しんだ学生の方々の興味をECOにがっちり捕らえることなり、オープンベータ開始2週間で最高レベルに達したユーザー様も誕生した程です。
このように早くにレベルキャップに到達してしまったユーザー様の期待に応じるためには、ECOの豊かなゲームシステムを速かにアップデートしていくことが大事だと考えています。
今後も、ユーザー様の声に耳を傾け、学生ユーザー様を含んだすべての階層のユーザー様がゲームを楽しむことができるように香港・台湾地域はサービスを続け、オンラインゲーム市場で長い間、多くのユーザー様に愛される ECOになるため、香港・台湾地域の ECO の発展に尽力をつくしてまいります。
☆韓国〜サービス開始1周年を迎えた海外サービス第一号〜
2007年 8月より正式サービスを始めた韓国のECOサービスは 無事1周年を迎えました。現在も順調に韓国のユーザーの皆様に愛され、運営を行っています。現在 SAGA 7 サービスを進行の中で、定額でサービスしている日本とは違い、サービス開始時からアイテム課金制で運営しています。
やはり、サービス地域に合わせてローカライズしていく方が韓国のユーザー様に親しみを持っていただけますので、韓国にあわせたイベントなどを開発しユーザー様の満足度を高めています。これ以外にも、日本でサービスしているようなアニメなどの有名コンテンツのライセンスアイテムなども取り込んでいければと考えています。
また、日本を除いたグローバル地域の円滑なサービス運営のために各国現地パートナー社との協力体制強化及びサービス企画など最高のECOサービスのために努力しています。
現在グローバル 4ヶ国で(韓国、タイ、香港、台湾)正式サービスを進行しており、これから東南アジア、アメリカ、ヨーロッパなど 10以上の国でサービスすることを目標に展開しており、2009年には全世界のゲーム使用者たちにECOだけの楽しさを伝達することができると期待しています。
ECOオンラインサービスを通じて全世界のゲーマーたちが一緒に笑って幸せになるように願っています。
今日のマスターのお話はいかがでしたかな? どうも、私はこの「Caffe di ECO」のオーナーであるジェントルタイニーです。マスターが話していたように「ナニカガスムイエ2」はとても恐ろしいイベントですぞ。怖がりなレディは私がお供しよう。くれぐれもレディ限定ですぞ!! コホン!!
|